木の里農園

  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • フォトギャラリー
  • レシピ
  • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • 飲食店向け お申込みフォーム
  • 野菜が食べられるお店
ホーム > 季節とともに > フォトギャラリー > 冬

冬

雪の下から紅芯大根を掘り起こす。
冬
冬
裏山の三角点から農園がある和見集落を望む。いや~山の中だわ~。
はるか梢の先で風が鳴る。
雪の朝。
雑木林から集める落ち葉は、里山の宝。
小麦畑に霜が降りた。
甘い甘い冬のほうれん草。
2014年豪雪。徹夜してハウスを守り抜きました。。。
雪の中でしたたかに生き抜くほうれん草と小松菜。

 

お知らせ

  • 2017年12月30日20年目の終わりに。
  • 2017年3月2日新規のお申し込み受付を休止致します。
  • 2017年1月29日真冬の野菜ボックスができるまで 2。出荷当日編。

ブログ

  • 2018年4月8日夏が始まるよ
  • 2017年4月9日ちょっとひと休み。
  • 2017年3月22日ざわつく雨

カテゴリー

  • このさとファミリー (9)
  • 野良仕事 (244)
  • 農園紹介 (4)
  • 百姓の目線 (154)
  • 有機農業研修 (8)
  • 落ち葉ネットワーク里美 (16)
  • 農園の野菜が食べられるお店 (1)
  • 学校給食 (5)
  • 茨城論壇 (5)
  • 旬野菜宅配セットのご案内 (2)
  • 脱原発 (1)
  • 地域 (2)

レシピ

  • 2018年3月24日【ほうれん草カレー】
  • 2018年3月24日【赤カブのソテー】
  • 2018年3月24日【さつま芋のグラッセ】
  • 2018年2月24日【ゴボウとヒジキのサラダ】
  • 2018年2月24日【さつま芋とケールのサラダ】

レシピ タグ

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 からし菜 ごぼう じゃがいも ちぢみ雪菜 わさび菜 アレッタブロッコリー エビ芋 カキ菜 カブ カブの葉 カボチャ カラー人参 カリフラワー キャベツ キュウリ ケール コリンキー ゴボウ ゴーヤ サツマイモ サトイモ サラダミックス シソ シャドークイーン ショウガ ジャガイモ ズッキーニ セロリ セロリー タ―サイ タマネギ ダイコン トウガン トマト ナス ニラ ニンジン ニンジンの葉 ニンニク ネギ バジル ビーツ ピーマン ブロッコリー プチヴェール ホウレンソウ ミニトマト ムラサキイモ ユズ ラディッシュ リアス赤からし菜 リーフレタス ルッコラ レタス ロマネスコ 万願寺しし唐 人参 切り干し大根 唐の芋 唐辛子 大根 大根の皮 大根の葉 大根葉 大葉 小松菜 小豆 新じゃが芋 新玉ねぎ 日野菜カブ、10月、11月 春大根 枝豆 柚子 梅干し 椎茸 玉ねぎ 生姜 生落花生 白菜 空芯菜 米 紅くるり 紅心大根 紫じゃが芋 紫ジャガイモ 聖護院大根 芽キャベツ 葉ニンジン 葉付ニンジン 葉玉ねぎ 赤カブ 赤ネギ 赤ビーツ 赤唐辛子 赤大根 里芋 長ネギ 青唐辛子 青大根 青首大根 黒豆 1月

アーカイブ

木の里農園

茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
TEL/FAX:0294-82-2466
⇒ アクセス
  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り一覧
  • レシピ

リンク

  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • facebook
Copyright (C) 2018 木の里農園.