• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ

有機農業を志す方へ

採用情報

最新の投稿
ブログ
2023.1.28

そしてまた綴りだす。

こんにちは。代表の大樹です。2023年も始まってはやひと月ですね。。。 昨年末ころから農園の将来について深く考えるようになり、夫婦でいろいろと思考を整理しています。その中で、このウェブサイトも色々と手入れしながら、改めて…
お知らせ
2021.1.31

ペッパーソースのご紹介。

このトウガラシは美味しい。。。! 震災後にとある有機農家の集まりで、先輩農家さんから分けていただいた一握りの種子。それがペッパーソースの原料になっている在来唐辛子「みずら」との出会いでした。細長くてくねくね曲がった姿は愛…
レシピ
ツルムラサキ

【ツルムラサキのスタミナ炒め】

2022年7月12日
ツルムラサキにはツルの部分が赤色のものと、緑色のものの2種類があります。 どちらも柔らかいツルの先と葉を摘んで食べます。…

トマト味噌汁

【ミニトマトとズッキーニの味噌汁】

2022年7月12日
我が家は、ほぼ毎日のように味噌汁を作ります。 最近の定番は、トマトの味噌汁。 トマトは加熱することで旨味成分のグルタミン…

ジェノベーゼ

【練りごまジェノベーゼソース】

2022年7月12日
バジルは生命力の強いハーブです。 コップに水をはって挿しておくと、ピンピンしていつでもちぎって使えます。 逆に冷蔵庫に入…

image0

【新玉ネギのマスタード漬け】

2021年6月29日
新タマネギは水にさらさなくても辛味が少なく、薄くスライスしてそのままサラダがおすすめ。小ぶりの早生種はとても甘いです。 …

IMG_1407

【ハニーマスタードポテトサラダ】

2021年6月29日
掘りたてのキタアカリをお届けします。 キタアカリは芽の部分が、ほんのりと赤いのが特徴で、火の通りが早くどんな料理でもホッ…

0

【カリフラワーのカレーマリネ】

2021年6月29日
カリフラワーの旬はとても短いので、気温が高くなるとすぐに花がひらいてきます。 色は白いけれど栄養価はとても高く、とくにビ…

カレーピクルス

【カリフラワーのカレーフリッター】

2021年6月29日
カリフラワーの旬はとても短いので、気温が高くなるとすぐに花がひらいてきます。 色は白いけれど栄養価はとても高く、とくにビ…

IMG_1184

【ビーツの葉とエゴマのおにぎり】

2021年5月22日
ロシアのスープ「ボルシチ」にも使われることで知られているビーツ。 切ってるそばから、まな板が赤くなる赤紫の色素は ベタシ…

instagram
facebook

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ