• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【赤ビーツのスムージー】

【赤ビーツのスムージー】

2017.6.7
農園からオシャレな赤ビーツをお届けします。
赤いカブのような球形の赤ビーツは砂糖大根といわれる根菜で
切ると色鮮やかで美しい輪紋があり、サラダにそのままスライスして食べたり、
ロシアのボルシチ風に煮込んでスープにしたり、
ほのかな甘みと特有の食感を楽しむ野菜です。
ビーツの赤みはポリフェノールの一種で強い抗酸化作用があり、
夏の疲労回復にもおすすめです。
とっても簡単で美味しいスムージーをご紹介しますね。



材料(2人分)

赤ビーツ 小1個(または大1/2個)
バナナ 1/2本
はちみつ 大さじ1
牛乳または豆乳 1カップ

作り方

①赤ビーツはスライスする。
②材料をすべてミキサーに入れて撹拌しグラスに注ぐ。
③お好みでレモンを足す。



母ちゃん流ワンポイント

赤ビーツは切ってから茹でると色が流れ出てしまうので、
塩を一つまみ入れた水に皮付きのまま入れて火にかけ、
沸騰したら弱火にして30分ゆで、ゆで湯に浸けたまま冷ますと、
皮がするりとむけて、サラダや酢漬けに使えます。
葉も刻んでお浸しやスープに入れて使ってね。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ