【大根・人参のしょうゆ漬け】
2017.11.25
みずみずしい採れたての葉付き大根をお届けします。
家庭の食卓では、これからの季節には欠かせない食材ですね。
根の部分は、お鍋に入れたり、煮込んだり、サラダにしたり
葉の部分は、塩もみにしたり味噌汁に入れたり、
丸ごと全部食べられます。
根の部分は、薬膳的にはノドの不調や胃もたれ
風邪の予防に効果があるといわれています。
葉の部分は立派な緑黄色野菜なので、
ノドの粘膜やお肌を守ってくれますよ。
カリカリした食感でとってもおいしい、
しょうゆ漬けをご紹介しますね。
思わず「うんま~い!」と言ってしまうかも。
<調味液>
しょうゆ 100cc
酢・酒 各20cc
みりん 少々
砂糖 40g
昆布(短冊切り) 5cm
唐辛子(輪切り) 1本
人参は5mmのいちょう切りにして
ボールに入れる
②鍋に調味液を入れて沸騰させて火を止める
③調味液が常温ぐらいに冷めたら
大根・人参にかけてお皿などで重しをする
④翌日、具材に色がついて来たら食べられる
野菜の水分が出ているので
殺菌の意味も含めて再び煮立たせて
もう一度漬けたり、調味料を足したり
何回も繰り返し使い、家庭の秘伝の味に。
家庭の食卓では、これからの季節には欠かせない食材ですね。
根の部分は、お鍋に入れたり、煮込んだり、サラダにしたり
葉の部分は、塩もみにしたり味噌汁に入れたり、
丸ごと全部食べられます。
根の部分は、薬膳的にはノドの不調や胃もたれ
風邪の予防に効果があるといわれています。
葉の部分は立派な緑黄色野菜なので、
ノドの粘膜やお肌を守ってくれますよ。
カリカリした食感でとってもおいしい、
しょうゆ漬けをご紹介しますね。
思わず「うんま~い!」と言ってしまうかも。
材料(作りやすい分量)
大根、人参 合わせて500g<調味液>
しょうゆ 100cc
酢・酒 各20cc
みりん 少々
砂糖 40g
昆布(短冊切り) 5cm
唐辛子(輪切り) 1本
作り方
①大根は1cmのいちょう切り人参は5mmのいちょう切りにして
ボールに入れる
②鍋に調味液を入れて沸騰させて火を止める
③調味液が常温ぐらいに冷めたら
大根・人参にかけてお皿などで重しをする
④翌日、具材に色がついて来たら食べられる
母ちゃん流ワンポイント
具材を一度取り出したあとのつけ汁は、野菜の水分が出ているので
殺菌の意味も含めて再び煮立たせて
もう一度漬けたり、調味料を足したり
何回も繰り返し使い、家庭の秘伝の味に。