• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【パクチョイと木綿豆腐のくずし炒め】

【パクチョイと木綿豆腐のくずし炒め】

2020.5.25
パクチョイはハクサイとタ―サイの合いの子で中国菜。
白い茎の部分が甘ーいので、そのまま具材をのせて食べたりサラダにしても美味しい。
とても淡白なパクチョイは、和風の炒め物にも相性バッチリ。
野菜、豆腐、海藻で栄養バランスの良い、和風炒めをご紹介です。 



材料(作りやすい分量)

パクチョイ 2束
木綿豆腐 1/2丁
ヒジキ 3g(乾物)
ニンジン 30g
ゴボウ 30g
油 適宜
醤油 大さじ2
みりん 大さじ1
胡椒 少々

作り方

① パクチョイはざく切りにする。
 ニンジン、ゴボウは千切りにし、ゴボウは水にさらす。
 木綿豆腐はキッチンペーパーなどで水気を取る。
 ヒジキはたっぷりの水で戻す(生ヒジキを使用してもよい)
② フライパンに油を熱しニンジン、ゴボウを炒め、
 火が通ったらパクチョイを加え、木綿豆腐は手でくずし入れ、
 水気をきったヒジキも加え炒める。
③ 醤油、みりん、胡椒で味付けし、お好みでごま油を少量加え味を調える。

 

ワンポイント

  片栗粉でとろみをつけてもいいですね。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ