• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【ゴボウのアンチョビきんぴら】

【ゴボウのアンチョビきんぴら】

2021.4.3
掘りたてゴボウをお届けしています。 
ゴボウは春に種を播かれて、初夏には若くて細いゴボウになります。 
それから秋から冬にかけて土の中で太りはじめ、長い間畑の中にいて栄養分をたっぷりと蓄えていきます。 
タワシで泥を落とすと、その柔らかくて白いお肌が見えてきますよ。 ゴボウの旨味を楽しんでくださいね。 



 

材料(4人分) 

ゴボウ 1本 

ニンジン 1/2本 

ニンニク 1片 

アンチョビ(フィレ) 3枚 

赤唐辛子 1本 

オリーブオイル 大さじ2 

しょう油 大さじ1 

塩コショウ 適量 

水 50cc 

 

作り方 

①ゴボウとニンジンは皮ごと太めの千切り、 ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は輪切り、 

アンチョビは粗く刻む。 

②鍋にオリーブオイルを温め、ニンニクと赤唐辛子を中火で炒める。 

③香りが立ったらアンチョビを入れて、ゴボウ、ニンジンを加えて炒める。 

④ゴボウに焼き色が付いてきたら、水を加えてフタをし、弱火で5分煮込む。 

 

 

ワンポイント 

スープや煮物、千切りにしてサッと茹でてサラダにもおすすめですよ♪ 

レシピ:布施美木(木の里農園)
調理&画像:宮澤孝子(じおふーず薬膳料理教室)


 

 

 

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2025 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ