• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 落ち葉ネットワーク里美 » 落ち葉ネット3年目スタート

落ち葉ネット3年目スタート

2010.4.24
今日は総会。

といいつつ、本当の目的は山菜とってそれをつまみに旨い酒を飲む!と言うものだった。(俺だけか?)

しかし寒い春のせいで、まだ桜が満開。

山菜には早かった。やけ酒か、、、

hana9 hana8 hana5
hana4 hana1 

hana2

でも花は色々咲いてきた。

今年の活動。

1、落ち葉さらい。これは当たり前。

2、日本ミツバチを飼う。

hachi1 hachi2

3月にみんなで作った巣箱に、メンバーのミツバチ名人のF氏が蜂を寄せるランをしばってくれた。
総会では、ハチミツ絞りはどーすんだとか、採らぬタヌキの皮算用。

3、休憩小屋を建てる。

yabu

桜山を望む荒地の高台を開墾。

デッキが欲しいとか、ベンチとか、いろりだ、いや薪ストーブだと、施主の方々の注文が乱れ飛ぶ。

予定は廃材の掘っ立て小屋なんですが、、、、

4、たんぼ!

ochitanbo

ってえらそうに言うほどのもんじゃないですが、看板を立てちゃったので、いい加減なことはできないぞ!

でもまだ起こしてないぞ!みんなで旨い米食べましょう。

私にとって、落ち葉ネットワークは余暇であり、ライフワークでもある。

ライフワークなんて軽々しく言えるものでもないが、今年も多くの出会いがありますように!

next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ