• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 百姓の目線 » ミーハーな話題

ミーハーな話題

2010.10.12
テレビ①テレビ②
農園の畑がテレビのロケ地になりました。来年1月放映のNHKBS-hi「トライエイジ 杉山家三代の物語」。舞台は大正から昭和初期の農村風景で、電線や家など人工物のみえないところ、ということでこの農園の山奥に目をつけたよう。
テレビというものをふだんから敬遠している私達は、スタッフの方が1ヶ月ほど前から下見に来ている間も、そっけない対応をしていたのだが・・・。今日いざ撮影日!あれ、なんだか向こうで鍬を持ってふっているのは高橋和也!そして、その役者さんに混じって、時代劇の格好をして鍬の指導をしているのは、隣のTさん!
近所のおばちゃんまで農婦の格好して参戦!このただならない雰囲気に、思わず仕事も忘れて、カメラを持って、ミーハーな行動をとるワイフでありました。
何度もリハしたり、撮り直ししたり、役者さんは大変ですね。あとスタッフの多さにびっくり!
うちの畑のごぼうと里芋を掘るシーンがあって、掘った芋とごぼうはスタッフのかたに全てきれいにコンテナに詰めて回収してもらいました。
今夜の夕食はロケハンの仕出し弁当を大量にもらって、それをおかずに、味噌汁でも作って・・・・と思って味噌汁を煮ながら、撮った写真をPCにアップしていたら、娘と高橋和也の話題になって盛り上がり・・・ふと気づくと味噌汁真っ黒焦げでした[emoji:i-282](ワイフ)

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ