• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » 玉ねぎを植えました

玉ねぎを植えました

2010.11.10
月曜日と今日の午前で一気に玉ねぎ植え。たったの5000本。あっという間に終わる。
苗床で病気を出してしまった。ストチューはまったく効かず。
今年よーく考えて実行したはずの試みは今のところことごとく裏目のご様子(涙)
まったく俺ってセンスないなあ、、、、
植えながら妻と早くも来年の育苗方法を相談(笑)
猫の目農政ならぬ猫の目農法なり。玉ねぎがかわいそうだ。
でもまだあきらめないぞ!冬の間の管理で挽回するのだ!
「苗半作」のジンクスを打破するのだ(無理だけど)。
tamanegiue101110
やたらと作業員が多いのは研修生に加えて来年の研修希望夫婦が3歳の娘さんを連れて1ヶ月間働きに来ているため。
33歳の元トレーダー。会社組織を作るのが目標。
でもそれならもっと条件の良いところに行ったほうがよい。
ここは厳しいよ。そんな話はしてある。
研修生のK君のほうは就農地が9割方決まってきました。
本決まりになったら報告します。
なななんとKは常陸太田市長からトラクターをいただきました!!
それもクボタのブルトラB7000 整備済み!! マニア垂涎の名機!!
burutora101110
コノヤロー!!俺によこさんかー!!
市長!!僕にもう一台、オ・ネ・ガ・イ[emoji:e-51][emoji:i-233][emoji:e-51]

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ