• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 1月21日の野菜セット

1月21日の野菜セット

2011.1.21
★11‘ 1.21 本日お届けする野菜 
・キャベツ・・・畑で凍りながらも甘みを蓄えています。
・大根・・・・・年明けからは土中より掘りだしたものをお届けします。
・ジャガイモ・・品種はとうや。白色でクリーミーなおいしさがあります。煮物・サラダ・何にでもOK.
・さつま芋 ・・ベニアズマ。甘みがあるので、そのままふかしても、焼いても美味。
・ネギ・・・・・鍋用の甘い、下仁田系のネギです。
・ほうれん草・・寒さで少ししおれている場合はしばらく水に浸けて、水気を切って置いておいてください。
・赤ほうれん草・生でも食べられます。
・小松菜・・・・寒さで外葉はしおれている為、芯のほうのフレッシュな部分のみ収穫しました。
・人参・・・・・今年の人参はいつもに増して、美味しい、色が濃いとご好評いただきました。
・大カブ・・・・サラダで、浅漬けて、煮てもよし。
・ゴボウ ・・・土の中で踊ってしまい、セットに入れるのが大変です。
        太・細・タコ足色々な形がありますのでご了承ください。
        おススメは“ゴボウサラダ” 下記レシピ参照
★次回の野菜 葉物・人参・ゴボウ・里芋・大和イモ・かぼちゃ・カブ・ネギ・白菜 など
ちょこっとレシピ
【ごぼうサラダ②】
 ごぼう、塩、ソース(マヨネーズ・醤油・酢・砂糖・ごま油)
①,ごぼうはささがき、または4cm長さに切り、箸の半分くらいの棒状に切る。
②.沸騰した湯に酢を少々落とし、ごぼうをサッと茹でる。
③、ザルにあげ、塩少々をふって冷ます。
④ マヨネーズを甘酢でのばし、しょうゆ、ごま油少々を加えてソースを作り、ごぼうを和える。
【簡単ごぼう味噌汁】
挽肉…100gくらい  ゴボウ…1本(ささがき)
①鍋に少量の油をひき、挽肉を炒める
②ささがきしたゴボウを入れ、よく炒める
③味噌汁に必要な分の水を加えて煮る。
④弱火でごぼうが柔らかくなるまで煮て味噌を入れていただく。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ