• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 8月9日の野菜セット

8月9日の野菜セット

2011.8.9
今朝モロヘイヤを摘んでいると、きれいな赤銅色のコガネ虫がいた。甲らがピカピカ光って七色に輝いて本当にきれい。でもよく見ると一所懸命モロヘイヤの葉先の一番おいしいところを食べている。そうか、葉先を穴だらけのクシャクシャにしてしまうのはお前だったのか。
食害されて困らない農家はいないが、昆虫たちの美しさと自然の営みに感心してしまうと、どうも退治する気にならない。自然との共生だもんな。まっいいか、と思ってしまう。皆さんに届く野菜たちもそんな収穫の一コマの中にいるので、穴あき、虫つき、そばかすつきとご迷惑をおかけしているかもしれないが、申し訳ありませんが、畑の生物にも思いを馳せて、少しご容赦ください。そういえば有機農業をやる人に昆虫好きは多い。
ふと、今熟読している「風の谷のナウシカ」の世界が重なり、さらに農業に魅力を感じた。(み)


本日お届けする野菜

  • ネギ
  • 枝豆
  • ミニかぼちゃ・・・ほっこり甘いミニかぼちゃです。
  • ピーマン・こどもピーマン
  • 万願寺とうがらし・・・辛くない肉厚の唐辛子。
  • ミニトマト
  • キュウリ
  • ナス・・・長―イひもナスかたまご型の西洋ナスも入ります。
  • モロヘイヤ
  • オクラ
  • インゲン
  • バジル&シソ・・・夏の香味野菜3種。あなたならどう使う?
  • セロリー・・・セロリーはサラダやスープに使うと風味がアップしますね。
  • ゴーヤまたはズッキーニ
  • トマトまたはイタリアントマト
※人参は終了しました。
※ジャガイモ・ネギ・ニンニク・バジル・・・余分にありますので、ご注文いただければ、お届けします!

***********************************

焼きナスのレモンバジルマリネ
ナス  2本
バジルの葉  2枚
A レモン汁 小さじ1
  オリーブオイル 大さじ1.5
  塩 少々
①ナスはへたを残してがくをぐるりとむき、焼き網などで皮が真っ黒に焦げるまで焼く。
 熱いうちに皮をむき、縦4等分に切る。
②バジルは太めのせん切りにする。
③ボウルに①のナス、②のバジル、Aを入れて混ぜ合わせてなじませる。

ピーマンのマリネ
・ピーマンは種をとり一口大に切る。
・鍋に油を熱しピーマンを炒める。強火で炒めてからふたをして
 弱火で蒸し煮して柔らかくする。
・ボールに酢3・砂糖1・塩0.5・水2くらいのマリネ液をつくり、
 熱いピーマンをジャっト加える。
・しばらく置いて味をなじませる。
※ニンニク・唐辛子・ハーブ等をいれてもよい。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ