草との果し合い
2014.7.3
いやー、梅雨の真っただ中、雨もよく降るし、草も良く伸びます。
草との対峙に時間を取られると、作物の管理がおろそかになります。作物の管理に打ち込みすぎると、草がのさばります。なので、、、
「草をいかに合理的に抑えて、夏秋野菜の管理作業に打ち込めるか!」
これが勝負の分かれ目になります。
しかし今年は何故だか仕事が回らず、連日草に追われています(汗)まあ敵も生きるためだから必死です。やるかやられるか、果し合いを延々と続けてる感じで、決着が着くのはいつなのかとか、先のことは考えずに、ひたすら毎日畑に立っています。写真などにうつつを抜かしてもいられず、今日のも薄暮の頃に滑り込みで撮りました。
草の写真とか撮ってもつまらないので、草の海ならぬ緑肥です。
さつまいものリビングマルチの小麦。小麦がやや強なんで、刈り払います。
かぼちゃもようやく大きくなってきました。
ごぼうは発芽したばかりです。
・・・・・あとはご想像にお任せします(笑)
キュウリやトマトや枝豆が採れ始まって、夏野菜も本番ですが、畑作業は秋の準備一色です。夏野菜の面倒を見ながら、草をたたいて秋の準備を進めます。厳密には作付も草管理も、目指すべきイメージをしっかり持って進めるのが大事です。
しかし草取りはまあ大雑把にいえば「肉体労働」。先のことはあれこれ考えずに、目の前の敵に対峙し続けることが実はすごく大事だったりします。僕は嫌いじないので、百姓に向いてるのかもしれません(笑)今日も一日良く働いたと思える、充実した毎日ですねえ!(負け惜しみ)
そういえば、本日「ひぐらし」初鳴きです。
草との対峙に時間を取られると、作物の管理がおろそかになります。作物の管理に打ち込みすぎると、草がのさばります。なので、、、
「草をいかに合理的に抑えて、夏秋野菜の管理作業に打ち込めるか!」
これが勝負の分かれ目になります。
しかし今年は何故だか仕事が回らず、連日草に追われています(汗)まあ敵も生きるためだから必死です。やるかやられるか、果し合いを延々と続けてる感じで、決着が着くのはいつなのかとか、先のことは考えずに、ひたすら毎日畑に立っています。写真などにうつつを抜かしてもいられず、今日のも薄暮の頃に滑り込みで撮りました。
草の写真とか撮ってもつまらないので、草の海ならぬ緑肥です。
さつまいものリビングマルチの小麦。小麦がやや強なんで、刈り払います。
かぼちゃもようやく大きくなってきました。
ごぼうは発芽したばかりです。
・・・・・あとはご想像にお任せします(笑)
キュウリやトマトや枝豆が採れ始まって、夏野菜も本番ですが、畑作業は秋の準備一色です。夏野菜の面倒を見ながら、草をたたいて秋の準備を進めます。厳密には作付も草管理も、目指すべきイメージをしっかり持って進めるのが大事です。
しかし草取りはまあ大雑把にいえば「肉体労働」。先のことはあれこれ考えずに、目の前の敵に対峙し続けることが実はすごく大事だったりします。僕は嫌いじないので、百姓に向いてるのかもしれません(笑)今日も一日良く働いたと思える、充実した毎日ですねえ!(負け惜しみ)
そういえば、本日「ひぐらし」初鳴きです。