• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 季節とともに » フォトギャラリー » 春

春

 

梅の花香る山の畑にて。photo by Ataca Maki
雨にけぶる早秋の雑木林。
里川の岸辺にたたずんで。。。
こういう景色に出会えるのは農家冥利に尽きます。
山を駆け上がる新緑を追いかけて、トンネルを開け放つ。
枝豆を播く母娘に、シュレーゲルアオガエルがコンニチハ♪
いざ田植え!ポット苗を運搬する姿が面白く。
若葉が目に染みる~。
肌を刺すような雪解け水で桜大根を洗う。
苗床で大切に育てるナスの苗。
家族総出でジャガイモの植え付け中。
落ち葉・わら・米ぬか・水。微生物の発酵熱で苗を育てる伝統技術。
サラダカブの収穫。
里芋の植え付けが進む。遠くで李が満開。
6月の収穫トラックの荷台は賑やか。
山の田んぼの代掻き。日本人に生まれてよかったと思う瞬間です。
田んぼの土手で育てているコゴミの群生。
雨上がりの朝日が当たると、水蒸気が一斉に立ち上る。。。
311直前の畑。山上に雪。
子供たちが作った春のお花のスープ♪
2011年4月。いつものように桜咲く。
苗で満員の育苗ハウス。八十八夜の頃から一気に畑へ送り出します。
ここが君の居場所だよ。
ロロロッサ。繊細な葉先のライン。
枝豆の植え付け。双葉がホントかわいい。
集落の源流の森にて
源流に人知れずたたずむ欅の巨樹
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2025 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ