• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【カラー人参のラぺ】

【カラー人参のラぺ】

2021.2.20
カラー人参は、金時ニンジン・黄ニンジン・紫ニンジンの3種類で、そのカラフルな色合いにこころ惑わされ「ドキッ」とするほど。
赤い色の金時ニンジンは、やわらかく生でサラダや和え物にも。
黄色の黄ニンジンは、火を通したら甘くてほっこり、まるでジャガイモのよう。
紫色の紫ニンジンは、切ってみると真ん中が黄色く、火を通したら抜群の甘さで、煮物に入れたら汁もみごとなバイオレット色に。
3種類のニンジンの、色と味と食感を楽しむレシピ。作ってみてね。



材料(2人分)

3種類をお好みで 200g

〈調味液〉
酢  大さじ2
オリーブオイル 大さじ1
塩 一つまみ
コショウ 適量

 

作り方

①3種類のニンジンを、せん切りにする。

②調味液に漬けて、しんなりしたらできあがり。

 

 

ワンポイント

出来立てもおいしいけれど、保存容器に作り置きしておくと便利♪

レシピ:布施美木(木の里農園)
料理&画像:宮澤孝子(じおふーず薬膳料理教室)

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ