• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【小松菜とじゃこのポロポロ卵】

【小松菜とじゃこのポロポロ卵】

2021.5.9
  1. 茎の太い甘みのある品種のコマツナです。
    コマツナのシャキシャキ感と、
    豆腐と卵のポロポロとした食感がよく合う、
    簡単レシピをご紹介します。
    熱々ご飯にのせて丼物にしてもよし、おにぎりにしてもよし。
    それぞれの素材の旨みが引き立つ一品です。

〈材料〉作りやすい分量

コマツナ 2株(200g位)
卵  1個
木綿豆腐 1/2丁
じゃこ 大さじ2杯
炒りゴマ 大さじ1
塩 小さじ1/3
しょうゆ 小さじ1
ゴマ油 適量



〈作り方〉

① コマツナは茎の部分は1㎝長さに、葉の部分は1.5㎝角に切る。
 豆腐は布巾やキッチンペーパーで包み重しをのせ水切りする。
 卵は溶いておく。
②フライパンにゴマ油を熱し、豆腐を粗目にほぐし入れ1分ほど炒め水分をとばす。
③卵を流し入れ、全体がポロポロするまで炒め、塩で味付けする。
④コマツナの茎を加え1分程炒め、葉の部分を加えさっと炒める。
⑤じゃこ、炒りゴマを加え全体をよく混ぜながら1分程炒める。
⑥しょうゆで味付けする。

ワンポイント

じゃこの塩味がありますから、塩やしょうゆは加減してください。

レシピ:布施美木(木の里農園)
調理&画像:圓佛郁子(栄養士)
監修:宮澤孝子(薬膳料理家)

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2025 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ