• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » しつこさで勝負

しつこさで勝負

2010.7.4
小麦を刈ったので大豆を播くためにすかさずトラクターを入れる。約15アール。

mugiatorakuta10702

これは先週の金曜日だが、直後に雨。

草が立ち上がったので今日もう一度トドメのトラクター。今度は念入りに入れた。
来週あたり天気を見てもう一度耕して播けるな、と思っていたら、福島の方から真っ黒い雲が近づいてきて土砂降りの雨。

こちらは里芋の土寄せ一回目。約8アール。
前回の除草直後に雨が降って草が根付いちまったので、早めに入れた。

tuchiyose10704

午前中にやったのだがこの雨だ。見に行く気がしねえ!

今調べてみたのだが5月29日に里芋を植え付けてから、除草と土寄せで12時間かけている。
もっと効率的に除草しなきゃ。熊手でやってる頃は良かったが、入梅してから一気に置いていかれた感じがする。

やはりマルチか、、、、、
コスト計算からは答えは出ているのだが。

さてさて雨も上がったみたいだし、もうひと働きしてくるか。
こうなったら雨と根比べだもんね。オレはしつこいぞ!!

尊敬する農業の大先輩方もヒジョーにしつこい方が多いような気がする(笑)
オレも見習うのだ。しつこさで勝負だ。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ