• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 3月29日の野菜セット

3月29日の野菜セット

2011.3.30
今日は随分暖かいですね。里美村周辺で計測している放射線量も大分落ち着いてきているようです。子どもたちも春休みとなり、毎日元気に外で遊んでいます。長男が昨日無事に保育園を卒園しました。皆様に支えられてここまで歩んでこられたことに感謝です。お母ちゃん、愛育会会長お疲れさまでした!!
さて、農園の野菜ですが、今週も大事をとって葉物類の出荷を見合わせることに致します。根菜ばかりの華がないセットで残念です。おいしそうな葉っぱが畑で風に揺れています。多くの方から「気にしないから入れてね」というお言葉を頂いております。とても有難いです。でももうしばらく我慢して事態の推移を見守ろうと思います。また、遠方からご注文をくださる方がいらっしゃいます。とてもうれしいです。励まされます。これからも皆様とのつながりを大切にこの地に根を生やして土と向かい合ってゆこうと思います。(大)

家族で人参の収穫。
三つ子のタマシイ100まで、、、、いくつになっても畑でポリポリかじるのが好きな娘。
kazokude shuukaku 110329
★11‘ 3.29 本日お届けする野菜
 ・ニンジン
 ・ネギ
 ・大根
 ・むらさき大根または赤カブ
 ・里芋
 ・ジャガイモ
 ・大和イモ
 ・ごぼう
 ・いもがらまたは打ち豆
★次回の野菜 人参・ゴボウ・大根・ネギ サツマイモ・ジャガイモ など
● いもがら
   茨城ではおなじみの、唐の芋の茎を干したもの。秋の晴天に皮をむき干します。
   ふわしゃきっとした独特の食感とひなびた味が人気の乾物。
   さっと水洗いしてしばらく水に浸してからザクザク切って味噌汁にいれたり、
   きんぴらのように炒めたり煮ても美味です。
● 打ち豆 1袋 150g
   農園産青大豆の打ち豆。大豆を蒸して叩いてつぶしているので、お湯で
   5分ほど茹でればすぐ食べられます。
   煮物、サラダ、味噌汁等にもすぐ使えて便利です。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ