• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » 玉ねぎ・にんにく定植

玉ねぎ・にんにく定植

2011.11.6
11月に入ったので、今が旬の仕事をメッタ切り!
まずは、絹サヤとスナックエンドウの播種。
就農当時は取りきれないくらいとれたエンドウ類だけど、ここ数年収量が今一つ。
去年も気合入れた割には駄目だったので、今年は面積を減らして、密植高収量狙い路線。
それと土ができてない畑の方が良い結果になるイメージがあるので、借りて2年目の畑に播いた。
エンドウちゃん、よろしくね!
それといよいよ玉ねぎの定植。
苗は順調に育ってくれたので、ひっぱり君で一気に定植。

!cid_01@111106_221545@_____F705i@docomo_ne

今年は6000本くらいに抑えた。
本数抑えてこちらも高密度に手入れできるように・・・・
それと、同じうねにニンニクを700個植え付け。
栽培3年目。少しずつ種を増やして、今年から100パーセント自家種!
全部で90メートル×4ベット。4条高うね鎮圧ベット。
冬の凍結とか、心配要素だらけだが、今年はこれで勝負。
今週は小麦の種まき・大豆刈取りなど、穀物系の仕事が山積み。
もう一発葉物も播くつもり。
それが終わったら、土が凍る前にサトイモの堀上げ、根菜類の土寄せ・貯蔵と続く。



« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ