11月29日の野菜セット(里美の郷土料理)
2011.11.29
先日は地域おこしグループによる郷土料理講習会に参加して、おいしい料理をたくさん見て聞いて食べてきました。日頃近所のおばちゃんたちの腕前は、知りながらも実際習うことはなかったので、とっても刺激になりました。里美の今の食材(根菜類・ゆず・豆など)をたっぷり使って、手早く料理を作る技は、家庭料理人には必須のことですね。これからクリスマスやお正月など、行事も増えるので、お得意の1品として是非習得したい料理を下記にリストアップしました。参考にしてください。(みき)
本日お届けするお野菜
お煮しめ
大根は下ゆでしてから、だし汁・さとう・塩・しょうゆ少々で煮る
しいたけはだし汁・さとう・しょうゆで味付けして煮る
ごぼう・人参・こんにゃくももだし汁・さとう・しょうゆで煮るが、
どれも一品づつ、煮汁を使いまわしながら煮るとよい。
厚揚げ・インゲンも同様に煮る。思ったよりさとうをたくさん使い、長時間煮る。
そのほうが日持ちがよい。1週間は冷蔵庫でおけるという。
ゆずまき
大根は1ミリ位の薄輪切り。塩をまぶししんなりしたら水洗いして、水けを切る。
ゆずの皮の千切りを輪の中におき、巻いて四角い容器に順々に並べてゆく。
一段詰めたら、さとうと酢少々をかける。これをくりかえして詰め終わったら、
そのまま冷暗所で3日ほどおくと食べられる。
見かけがおしゃれでさっぱりした大根とゆずの酢の物。
大根とゆずのお茶請け
「ゆずが余ったとき作っておくと便利よ」といって教えてくれた。
ゆずは皮ごと薄切りにして、大根も薄切りにして砂糖をかけて混ぜるだけ。
リンゴをいれてもよい。何とも簡単でおいしい。
あとはぼたもちや、豆ごはん、豆腐のお雑煮などなどありました。
本日お届けするお野菜
- ネギ
- 人参
- ジャガイモ・・・レッドムーンという赤皮品種です。芋は粘質系です。
- 大根
- 白菜・・・ミニサイズの白菜です。
- カブ・・・薄切りしてサラダに、または細かく刻んで塩モミで漬物風に。
- カリフラワー
- パクチョイ・・・炒め物やスープにおいしい中国野菜です。
白菜とチンゲン菜のあいのこのような。 - 芽キャベツ・・・そのまま茹でて、シチューやスープにいれても。
- 赤長ラディッシュ
- ホウレンソウ
- 冬瓜
お煮しめ
大根は下ゆでしてから、だし汁・さとう・塩・しょうゆ少々で煮る
しいたけはだし汁・さとう・しょうゆで味付けして煮る
ごぼう・人参・こんにゃくももだし汁・さとう・しょうゆで煮るが、
どれも一品づつ、煮汁を使いまわしながら煮るとよい。
厚揚げ・インゲンも同様に煮る。思ったよりさとうをたくさん使い、長時間煮る。
そのほうが日持ちがよい。1週間は冷蔵庫でおけるという。
ゆずまき
大根は1ミリ位の薄輪切り。塩をまぶししんなりしたら水洗いして、水けを切る。
ゆずの皮の千切りを輪の中におき、巻いて四角い容器に順々に並べてゆく。
一段詰めたら、さとうと酢少々をかける。これをくりかえして詰め終わったら、
そのまま冷暗所で3日ほどおくと食べられる。
見かけがおしゃれでさっぱりした大根とゆずの酢の物。
大根とゆずのお茶請け
「ゆずが余ったとき作っておくと便利よ」といって教えてくれた。
ゆずは皮ごと薄切りにして、大根も薄切りにして砂糖をかけて混ぜるだけ。
リンゴをいれてもよい。何とも簡単でおいしい。
あとはぼたもちや、豆ごはん、豆腐のお雑煮などなどありました。