• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » 夏野菜の様子

夏野菜の様子

2012.6.10
雨上がり、今朝の畑から。夏野菜の様子です。
きゅうり、5月の気温変化が激しくてなかなか本気付いてこなかったけど、ここへきてようやく。
来週あたりから収穫始めかな。

きゅうり120610

今年たくさん作ったイタリアントマト。
ヒョウが怖くて掛けていた被覆をようやく被覆をはがしました。
右に向かって、ズッキーニ2番手・ゴーヤ・きゅうり・まだトンネルのオクラ。

イタリアントマト120610

なす。生育若干遅れ気味だけどおおむね順調。支柱これから。
今年はアブラムシがいない。というよりも、虫自体が少ない気がする。

なす120610

トマト。おおむね順調。
収穫まであと3~4週間かなあ。

とまと120610

ズッキーニ。
1番手が収穫最盛期に突入の気配。
でも今年はミツバチの姿を見なくて、受粉の調子がいまひとつ・・・交配が必要なのかなあ。

ずっきーに120610

トンネル1番手のトウモロコシと枝豆。
トウモロコシ君は開花はじめ。枝豆はさやが付いてこれから膨らんでくる・・・ハズ。

とうもろこし枝豆120610

荒れた5月を乗り越えた夏野菜。
これからの野菜セットをにぎわしておくれ~。
頼んだぜ!

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ