早目の被覆はがし
2014.9.29
9月の異常な涼しさで、秋野菜の生育がさぞかし遅れるだろうと思いきや・・・・・ 逆にすこぶる元気に育っています。育ちすぎ気味なので、ネットを早々とはがしました。 キャベツ・ブロッコリー・カリフラワー3番手。
葉物・かぶなど4番手。左は最終の人参。
特にキャベツ類は4番手・5番手も育ってきていて、このままいくと10日後くらいから収穫ラッシュが始まって、10月一杯で年内の出荷予定を全部取り切ってしまうんじゃないかという勢い。なので、明日、4・5番手のネットもはがします。 ネットをはがせば、当然ながら害虫の攻撃を受けるリスクが高まります。見回りを強化して手で駆除します。一方で、遮るもののない太陽光をいっぱいに浴びて、風に吹かれて、葉が厚くなり軸もしっかりして、味が濃縮して栄養価も高まります。これぞ露地の有機栽培という濃厚な味を届けたいと思います。
しかし、育ちすぎてる作物の生育を止める方法はないんかね? キャベツなら「葉むしり」という、生育を一時的に遅らせる方法があるらしい。修行先では根元にスコップを入れて根を切っていたっけ。ブロッコリーやカリフラワーでも出来るのだろうか?でも花蕾の質に影響しそうでこわい。 ともあれ、「いつはがすのか?」という問題はいつも悩む。早ければ虫の餌食となり、遅ければ品質を落とす。悩んで天気予報とかいろいろ見て、結局最後は勘でエイヤ!っとはがす。今年はいつもより半月以上早い。
怖いなー。
葉物・かぶなど4番手。左は最終の人参。
特にキャベツ類は4番手・5番手も育ってきていて、このままいくと10日後くらいから収穫ラッシュが始まって、10月一杯で年内の出荷予定を全部取り切ってしまうんじゃないかという勢い。なので、明日、4・5番手のネットもはがします。 ネットをはがせば、当然ながら害虫の攻撃を受けるリスクが高まります。見回りを強化して手で駆除します。一方で、遮るもののない太陽光をいっぱいに浴びて、風に吹かれて、葉が厚くなり軸もしっかりして、味が濃縮して栄養価も高まります。これぞ露地の有機栽培という濃厚な味を届けたいと思います。
しかし、育ちすぎてる作物の生育を止める方法はないんかね? キャベツなら「葉むしり」という、生育を一時的に遅らせる方法があるらしい。修行先では根元にスコップを入れて根を切っていたっけ。ブロッコリーやカリフラワーでも出来るのだろうか?でも花蕾の質に影響しそうでこわい。 ともあれ、「いつはがすのか?」という問題はいつも悩む。早ければ虫の餌食となり、遅ければ品質を落とす。悩んで天気予報とかいろいろ見て、結局最後は勘でエイヤ!っとはがす。今年はいつもより半月以上早い。
怖いなー。