ようやく冬らしく!
2016.1.27
このウェブサイトの「木の里農園の歩み」にも書きましたが、大雪の晩に眠りこけて、ハウスをつぶしたことがあります。恥ずかしい思い出です。
それ以来、雪の夜はなるべく寝ずにハウスの雪下ろしをすることにしています。でも今回は大したこともなく、集落の長男会の新年会をアルコール抜きで押し通したことも相まって、すがすがしい朝を迎えることが出来ました(笑)
農園の奥にある落ち葉ネットワーク里美の山小屋の朝。
山小屋と堆肥場。
堆肥場の上にある桜山の朝
そして月曜日のほうれん草(左)と小松菜(右)
今週は最低気温が大体-7℃。朝はパキパキに凍っているし、日が昇って解凍するとドロドロになるしで、最近は夕方収穫です。いわゆる「ロゼット状態」で、全身に霜をかぶって朝は真っ白です。それでもいつもの年より最低気温が1.2℃高く、露地栽培のほうれん草の糖度がなかなか上がってきませんでしたが、ここにきてようやくほうれん草に甘みが乗ってきました!これから2月中旬くらいまでがほうれん草の味のピークになります。はっきり言って収穫と調整はやりずらいの一言(苦笑)。しかし、皆様にこの味を知って頂きたく、出来る限りすべての野菜ボックスにお入れしています。
でもこの味を覚えちゃうと、春夏のほうれん草は食べる気がしなくなるので要注意です(笑)他の野菜も春や秋と比べると見かけは悪いですが、甘みは濃くなっています。この時期だけの野菜の味わいを楽しんで頂ければ幸いです。
それ以来、雪の夜はなるべく寝ずにハウスの雪下ろしをすることにしています。でも今回は大したこともなく、集落の長男会の新年会をアルコール抜きで押し通したことも相まって、すがすがしい朝を迎えることが出来ました(笑)
農園の奥にある落ち葉ネットワーク里美の山小屋の朝。
山小屋と堆肥場。
堆肥場の上にある桜山の朝
そして月曜日のほうれん草(左)と小松菜(右)
今週は最低気温が大体-7℃。朝はパキパキに凍っているし、日が昇って解凍するとドロドロになるしで、最近は夕方収穫です。いわゆる「ロゼット状態」で、全身に霜をかぶって朝は真っ白です。それでもいつもの年より最低気温が1.2℃高く、露地栽培のほうれん草の糖度がなかなか上がってきませんでしたが、ここにきてようやくほうれん草に甘みが乗ってきました!これから2月中旬くらいまでがほうれん草の味のピークになります。はっきり言って収穫と調整はやりずらいの一言(苦笑)。しかし、皆様にこの味を知って頂きたく、出来る限りすべての野菜ボックスにお入れしています。
でもこの味を覚えちゃうと、春夏のほうれん草は食べる気がしなくなるので要注意です(笑)他の野菜も春や秋と比べると見かけは悪いですが、甘みは濃くなっています。この時期だけの野菜の味わいを楽しんで頂ければ幸いです。