• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【空芯菜のカッテージチーズ和え】

【空芯菜のカッテージチーズ和え】

2016.9.4
空芯菜(エンサイ)は、ツル性の暑さに強い葉もの。
その名の通り茎の中心が空洞になっている面白い野菜です。
ヒルガオ科サツマイモ属なので、ヒルガオみたいな可愛らしい花を咲かせ、
ホウレンソウに負けないくらいの栄養価もあります。
葉は摘んで、茎は細かく切って、おひたしや炒め物、スープにも大活躍。
おつまみにもなりそうなレシピをご紹介しますね。

DSC01446

材料(作りやすい分量)

・空芯菜 一束
・マヨネーズ 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・カッテージチーズ お好みで
     ★牛乳 500ml(2と1/2カップ)
     ★酢 大さじ2

作り方

①カッテージチーズを作る。
 鍋に牛乳を入れて火にかけ、鍋肌にフツフツと泡が出来てきたら火を止め、酢を加えてかき混ぜ
 5分ぐらいおいてから、クッキングペーパーを敷いたザルで濾す。
  ※クッキングペーパーに残ったものが、カッテージチーズ
   流れ出た水分は、ホエイという良質のたんぱく質なので
   ドレッシングやスムージーに使いましょう。
②空芯菜を茹でて食べやすい大きさに切る。
③ボールに①と②を入れて、マヨネーズと塩で調味して出来上がり!

 

母ちゃん流ワンポイント

空芯菜の代わりに、ツルムラサキやモロヘイヤでも美味しいよ。
晩酌のおともに!

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ