• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » レシピ » 【赤カブと里芋と長ネギのスープ】

【赤カブと里芋と長ネギのスープ】

2020.2.5
晩秋から冬に旬を迎えるカブ。 立春を過ぎてますます旨味を増しています。
カブは消化を助けてくれる酵素・食物繊維・ビタミンCなどを含み、免疫力を高める栄養素もたっぷりで、薬膳的には全ての材料が身体を温めてくれる働きがあるとされています。
今回はピンク色が可愛く、食欲を呼ぶ一品をご紹介しますね。
赤カブのほろ苦さとバターや牛乳の香りがよく合い、里芋のとろみが口当たりよく、ネギの旨みもコラボして最高に美味しいスープです。まさに身体が欲しているこの時季にたっぷり食べられるレシピですよ。





材料(4人分)  

赤カブ 400グラム(皮付き)  
里芋 4個(卵位の大きさ)  
長ネギ 1/2本  
牛乳 200cc  
バター 10g  
塩 小さじ2
胡椒 適宜



作り方

①赤カブは一口大のざく切り、里芋は皮を剥いて5ミリ厚さの小口切り、ネギは小口切りにする。
②鍋に①の材料を入れ水をひたひたに加えて煮る。(ローリエ入れてもよい)
③柔らかくなったらミキサーにかける、ミキサーの途中で回転を止め牛乳を加えとろみがでたら鍋に戻しバター、塩、胡椒を加えひと煮立ちさせ、器に盛る。 (牛乳を豆乳にかえてもよい)



母ちゃん流ワンポイント

 ミキサーを使わない場合は材料を細かく刻んでトロトロに煮込んでもOK。
 ご飯を加えてリゾット風にしたり、グラタンのソースとして使うこともできます!

レシピ:布施美木
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ