• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 10月22日の野菜セット

10月22日の野菜セット

2010.10.22
★10‘ 10.22 本日お届けする野菜
 ・トウガン・・・熱々のスープにしたり、スライスして塩もみしてサラダ風もおいしい。
      トウガン料理いろいろ
        ● 皮を厚めに切って5mm~1cmのくし型に切る。
        ● 炒め物、味噌汁の具、煮物、漬物風(塩味・ドレッシングで)
        ● あんかけ・鶏がら・魚介類・豚肉・昆布等のだしをきかせる。
 ・里芋   ・・油断していたらイノシシに一部喰われました!
         慌てて電気柵を張って収穫までガード。
  (隔週コースはサツマイモ)
        ★今年の里芋は品質があまり良くありません。
         また、上芽部がつぶれているものは、夏の乾燥によるものです。
         ご容赦ください。
 ・じゃがいも・・・キタアカリです。
 ・ピーマン・・・もう顔なじみを通り越して、飽きてきた方もいるでしょうが、
         今頃のピーマンは味わいを増して、ジューシーで、生でも美味い気がします。
  せん切りサラダや水少々と酒・塩で丸ごと蒸し煮して食べると
         ピーマンのほろ苦い美味しさが堪能できます。
 ・万願寺唐辛子・・・こちらももう顔なじみかもしれません。
         しかし、もうすぐ霜が降れば、終わってしまうまでの命です。
         夏を惜しみながら召し上がってください。
 ・ナスまたはごぼう・・・・・・最後のナスです。
         ごぼうは木の根っこのようなごぼうです。(小セットには入りません。)
 ・ネギ・・・・・・太ネギです。煮るととろみがあり美味。
         必死で草取りしたかいあり好評です。
・わさび菜/水菜/小松菜・・・どれか一種入ります。
・葉大根・・・・・まずは茹でてから、そのままおひたし、刻んでごま油で炒めてしょうゆ味、
         ニンニクと唐辛子で炒めて、スパゲティペペロンチーノ風も美味しい。
・葉つき人参・・・葉はかき揚げやサッと湯がいてつくだ煮風に
         しょうゆ・みりん・酒とごま油で炒めると美味。
         パセリのように、細かく刻んで、浮き実や彩りに使っても。
・インゲン・・・・平さやか丸莢のインゲンが入ります。
         例年より実り悪く、すこしづつです。
・ミニカボチャ
 ★次回の野菜  葉物各種・大根・人参・ピーマン・インゲン・サツマイモ・
         かぼちゃ・ゴボウ・ネギ など

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ