• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 12月3日の野菜セット

12月3日の野菜セット

2010.12.3
季節外れの大雨が降りました。里美での大雨は、例年11月上旬が最後なのですが、ひと月ずれちゃったのでしょうか?いつも野菜を洗っている沢の洗い場も今日は濁流。大雨の中収穫して泥だらけのカブや大根が水圧であっという間にきれいになりました。

dakuryuuu101202

昼からは一気の青空!!たくあん大根のシートをはずしました。

takuan101202

ところで、今日お届けする大根は「方領大根」と言います。愛知県に江戸時代から伝わる伝統品種です。この大根の特徴は「すべてがうまい」事です。葉はなめらかで、数ある大根の中で最高の味。根は煮てよしおろしてよし。おまけにサイズもコンパクトなのでこの時期の定番です。どうぞヨロシク!!

★10‘ 12.3 本日お届けする野菜

  • ミニ白菜・・・虫の被害が多かった秋を被覆資材で乗り切り、やっと丸まってきた初物です。
  • 方領大根・・・葉がやわらかくお浸しでもおいしい、大根もやわらかく、おろしやサラダに適しています。
  • ジャガイモ・・・小ぶりのキタアカリです。
  • 唐の芋・・・雨のため洗えなかったので泥つきでお届けです。
  • ネギ
  • リバーグリーンレタス・・加熱調理もできるシャキシャキ君です。
  • 小松菜・・・葉物の旬がやってきました。虫食いの少ない、寒さで甘くなった葉物が、年内はたくさんお届けできそうです。
  • みず菜
  • 人参
  • カブ・・・首の青いやわらかくて大きい品種です。生で、漬けて、煮てもよし。
★次回の野菜 葉物各種・大根・人参・さつま芋・トウガン・カブ・キャベツ・ネギ など

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ