• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » 今日の野菜セット » 12月21日の野菜セット

12月21日の野菜セット

2010.12.22
今年は大根の当たり年のようです。どこの畑でも太った大根を抜いています。農園でもあまり気味で、霜げてしまう前に父ちゃんが大根20本抜いてきて、娘を使って、洗って切って、切干大根を作りました。けなげに手伝う娘の腹心は、終わったら漫画が買ってもらえる❤だったようです。大根を使った料理って、いろいろあるんですが、作りたくても面倒で・・・という方。干しておくのも妙案です。我が家はタテ1センチくらいにスライスしてから、上部1センチ残してタコ足のように切り、ハンガーに干しています。洗濯ものと一緒に干せて楽チンです。
★10‘ 12.21 本日お届けする野菜
 ・キャベツ・・・冬どりのキャベツは生食もいいですが、煮込みにしてもおいしいです。
         豆とも相性がいいので、大豆などを煮た汁で一緒に煮ると、
         トロリとおいしいスープが出来上がります。
 ・白菜(普通セットのみ)
 ・大根・・・今年の大根は生育良く太りました。煮物・漬物・サラダ ・・とことん使いきってください。
 ・さつま芋 ・・・お正月のきんとんにも使えるように入れました。貯蔵で甘みが増しています。
 ・ジャガイモ・・・キタアカリです。
 ・ネギ
 ・リーフレタス・・フリルのようなやわらかいレタスです。
 ・ほうれん草・・・葉物も生育が良く大きめです。虫さんも紛れこんでいるかもしれません。
 ・小松菜
 ・人参
 ・カブ・・・生で、漬けて、煮てもよし。
 ・紅心大根(普通セットのみ)・・・中は赤みがかり、肉質緻密で、糖度が高く、日持ちします。
          サラダや甘酢漬けなどにするときれいです。
★次回の野菜 小松菜・葉物各種・大根・人参・八つ頭芋・ゴボウ・カブ・ネギ・リーフレタス など

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ