• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » お知らせ » 那珂市のペシュー

那珂市のペシュー

2011.9.25
これもちょっと前ですが、うちのバッチ娘の誕生日だったんですが、農作業でヘロヘロで何にもなくて、うちの野菜をたっぷり使ってくれている那珂市のレストラン、ビストロ&カフェ ペシューに駆け込んできました。

ここのシェフの小川さんは筋金入りの「料理好き」ですね。お店で出すパンやケーキもすべて自作。おまけにパンは天然酵母から育てるという芸の細かさよ。さらにお店で使う食器も陶芸教室に通って作っています。定休日には料理教室を開いたり、いったいいつ休んでるんすかね~(笑)
さて、お料理はと・・・・

前菜  おお・・うちのオクラやニンジンやピーマンやナスやトマトたちが・・☆!

zensai

スープ  今回はカボチャのスープ

su--pu

メイン(お肉)  ソースがとてもおいしくて、私はこのソースだけでご飯2杯くらいいけそう。

meinniku

メイン(魚)  野菜たっぷりでございやす。

meinsakana

デザート  ハート形のケーキはなんとナスとトマトのムース。
      シェフがあれこれ施策してる時に僕らがお邪魔して、めでたくデビュー。

deza-to

最後に大きなケーキまで差し入れていただいて、お腹も心も大満足のファミリーでした。

omake?

このレストランには大雑把なメニューしかありません。

その日に手に入る食材で作るので、メニュを細かく書けないのだそうです。

逆に言えば、どんな食材でも使いこなせる職人のなせる技!ですね。

この間はパスタに冬瓜が入っていてビックリ。でも不思議と違和感がありません。

小川さん、ありがとうございました。

みなさんも近くを通ったら是非お立ち寄りください。

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ