モリモリ育つ野菜たちに悲鳴
2011.11.7
暖かい日が続いて、野菜の生育が止まらない。
モリモリである。収穫が追い付かない。
このまま行くと、冬になる前に野菜がなくなりそう(滝汗)。
白菜
芽キャベツ
ほうれん草
聖護院かぶ
芽キャベツ以外は無被覆で育った。
やはり無被覆の連中は元気だ。見てて気持ちいいね。
芽キャベツは10月10日頃までサンサンネット0・8ミリで被覆。
除去後にハスモンヨトウが大発生。一度葉脈だけになってから台風15号。その後復活。
どうも被覆した連中は、葉も薄いし、除去後の虫が大発生する傾向がある。
抵抗力が弱いのか?
草のない単一な生態系が悪いのか?
はたまた施肥設計の問題か?
ミネラルバランスが悪いのか?
今年の冬の宿題ができた。
今週は就農以来、10数年ぶりに土壌分析もしてみるつもり。
それはともかく・・・・・・・・
早く霜降ってくんにゃ!頼むぜよ
モリモリである。収穫が追い付かない。
このまま行くと、冬になる前に野菜がなくなりそう(滝汗)。
白菜
芽キャベツ
ほうれん草
聖護院かぶ
芽キャベツ以外は無被覆で育った。
やはり無被覆の連中は元気だ。見てて気持ちいいね。
芽キャベツは10月10日頃までサンサンネット0・8ミリで被覆。
除去後にハスモンヨトウが大発生。一度葉脈だけになってから台風15号。その後復活。
どうも被覆した連中は、葉も薄いし、除去後の虫が大発生する傾向がある。
抵抗力が弱いのか?
草のない単一な生態系が悪いのか?
はたまた施肥設計の問題か?
ミネラルバランスが悪いのか?
今年の冬の宿題ができた。
今週は就農以来、10数年ぶりに土壌分析もしてみるつもり。
それはともかく・・・・・・・・
早く霜降ってくんにゃ!頼むぜよ