• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » 最新情報 » お知らせ » 前回の記事を削除しました。

前回の記事を削除しました。

2011.12.25
前回の記事「農園の自主基準値を決めました」の中で、厚生労働省が承認した新基準値に対する私の解釈が間違っていましたので、訂正させていただきます。誤った情報を読まれた方には深くお詫びいたします。
私は「野菜類で年間1ミリシーベルトとしていて、トータルではもっと上がってしまう」としていたのは、現行の暫定規制値500ベクレルでの設定です(下図)。

zuhyou

実際には、食品による年間の被ばく許容線量を1ミリシーベルトとした上で、下図のように割り振って計算されています。一般食品に野菜類・穀類・肉・卵・魚介類が含まれます。

duhyo-

誤りをご指摘頂きましてありがとうございました!

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ