• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » 種まき追い打ち

種まき追い打ち

2012.2.9
先日の育苗ハウスに続いて、トマトハウスに葉物の種を播きました!
去年トマトを片付けてから、暮れに耕うんして、あとはハウスを全開にしていました。
(本当は年内に種まきしたかったんだけど、間に合わず・・・)
(年が明けてからも乾燥で播けず・・・井戸掘りたい・・・・)
先日降った雨をたっぷりしみこませてから・・・・

zenkai120207

ハウスを閉じて、マルチを張って、いざ種まきたねまきタネマキ・・・・

tanemaki120208

機械で播けばあっという間の面積ですが、3615のホールマルチなんで、ひたすら手播きです。
僕はこういう仕事苦手ですね。いつも効率化とか楽することばかり考えているナマケモノなんで。
その点女性は強いです。おしゃべりしながらどんどん播いちゃいます。ただただ感心。
何をまいたかは秘密でーす。春の野菜セットをお楽しみに!
つうか、4月下旬のトマトの植え付けまでに収穫できるんかね?(笑)
これからいよいよ露地畑の準備に取り掛かります。堆肥播いて肥料ふって、畑起こして・・・・
まだまだ土は凍っていますが、天気のタイミングを見ながらの作業です。楽しみ!!

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ