• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
MENUMENU
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ
ホーム » ブログ » 野良仕事 » 涼しい日々

涼しい日々

2013.8.2
8月になりました。でも今年はとにかく涼しい。今日は長袖で過ごしました。

田んぼの稲も穂が出始めています。そろそろしっかりしたお日様を拝みたいものです。

それでも確実に季節は進んでいて、山ユリの花が盛りです。

006

畑の方は、涼しい気候の中、秋冬野菜の作付が着々と進んでいます。

下写真は4番手のキャベツ苗。3番手までは定植完了。

夏場の育苗は、高温乾燥に耐える苗を作りたいので、細心の注意を払っています。

001

定植した後は、このような風景に。

今年はモグラが入り込んで、苗を持ち上げて枯らしてしまいます。

まめに見回るのですが、油断ならん奴です。けしからん(怒)

005

昨日、一昨日の2日間、東京の大学生がフィールドワークにやってきました。

フィールドワークなのに苗植え1200本プラス草取り三昧(笑)

あとはハネもののきゅうりを漬物にしたりと、2日間、よく頑張って働いてくれました。

毎年受け入れていて、もうかれこれ10年以上になります。

しかし昨日、学生に「お父さん」と呼ばれて、年々開いてゆく年の差に気付き、愕然とする私でした。

じっと手を見る。。。(苦笑)

015

思えば僕も学生時代にいろんな場所を歩いていろんな人達にお世話になりました。

その時の経験が、自分の血肉になっているように思います。

だから自分も若い人たちを応援したいと心から思います。

僕が味わったワクワクするような感動、心に沁みるような体験を、これからの時代を築いてゆく若者たちに、

今度は僕が与えると言ったらおこがましいけれど、そんな場を共有したいですね。

 

「播かぬ種は生えない」と言いますが、こんな出会いも大事な種まきだと思っています。

まあ、単なる鼻の下のばしたオヤジとも言えますが。。。(^_^;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« prev
next »

  • お知らせ一覧
  • ブログ一覧
  • 野菜便り
  • レシピ
  • 野菜が食べられるお店
  • 木の里農園 関連リンク
  • 特定商取引法表示
  • お問い合わせ
〒311-0505
茨城県常陸太田市大中町 2606-3(旧里美村)
アクセス
© 2023 木の里農園.
  • わたしたちの農園
  • つくりだすもの
  • 野菜ボックス
    • 野菜ボックス お申込みフォーム
  • レシピ
  • 有機農業を志す方へ
  • 採用情報
  • ブログ