ついつい箸が止まらなくなる、やわらか大根の作り置きおかずです。
葉も一緒に漬けても美味しいですよ。
柚子の皮を千切りにして加えると、香りがいいです。
〈材料(作りやすい分量)
ダイコン 250g
醤油 50cc
酢 25cc(あれば柚子搾り汁)
〈作り方
①大根は食べやすい大きさのいちょう切りにする。厚さは1cm程。
② 醤油と酢を合わせた漬け汁に一晩漬ける。
③ すぐに食べることができるが、数日保存する場合は
漬け汁だけを鍋でひと煮立ちさせ冷ましてから漬けなおす。
〈ワンポイント
数日漬けても大根のパリパリ感があり、ついついお箸がとまらないこともあります。
レシピ:布施美木(木の里農園)
調理と写真:圓佛郁子(栄養士)
監修:宮澤孝子(じおふーず薬膳料理教室)
ダイコン
【大根おろしのネギおかか和え丼】
大根のみずみずしさは汗をかいたあとには水分やビタミン補給によいですね。
ご飯にのっけると食欲が増します。
おかずが一品足りないかなと思ったら手軽にできますよ。
大根は千切りにしてもいいですね。
ネギ(緑の部分を多めに)1/2 本
かつお節 5g
塩 小さじ2
ゴマ油 大さじ1
※水気は切りすぎない
② ネギはみじん切りにする。
③ ①と②にかつお節を混ぜ、塩で味付けし、
最後にゴマ油を入れてよく混ぜる。
塩味で全体の旨みが引き立ちます。
かつお節の代わりにジャコも合います。 レシピ:布施美木
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
ご飯にのっけると食欲が増します。
おかずが一品足りないかなと思ったら手軽にできますよ。
大根は千切りにしてもいいですね。
材料(作りやすい分量)
ダイコン 300gネギ(緑の部分を多めに)1/2 本
かつお節 5g
塩 小さじ2
ゴマ油 大さじ1
作り方
① ダイコンは皮をむきおろして軽く水気を切る。※水気は切りすぎない
② ネギはみじん切りにする。
③ ①と②にかつお節を混ぜ、塩で味付けし、
最後にゴマ油を入れてよく混ぜる。
ワンポイント
ゴマ油の香り、かつお節の香りが大根の辛みをまろやかにし、塩味で全体の旨みが引き立ちます。
かつお節の代わりにジャコも合います。 レシピ:布施美木
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
【大根とセロリの和風ミートソース】
グリーンセロリはハーブのように和風ミートソースに清々しい香りを添えてくれます。
味噌がメインの味付けは大根と相性がよく、大根のしゃきしゃき感はミートソースのアクセントになりますよ。
グリーンセロリの香りは清涼感があり歯応えもよくヘルシーなミートソースです。
グリーンセロリ 1/3株
ニンジン 1本
タマネギ 小1個
水煮カットトマト 400g
豚挽肉 200g
水 200cc
味噌 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1
コショウ 適宜
油 適宜
② セロリは細かいざく切りにする。ニンジンはすりおろす。
タマネギはみじん切りにする。
③ フライパンに油をねっし①を入れよく炒める。
芯まで柔らかくなったら器に取り出す。
④ ③のフライパンに油を入れ熱し、②と豚挽肉を入れてよく炒める。
⑤ ④のフライパンに③とカットトマトと水を加えひと煮立ちさせ、
味噌、ケチャップ、酒、塩、コショウを入れて10分程弱火で煮込む。
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
味噌がメインの味付けは大根と相性がよく、大根のしゃきしゃき感はミートソースのアクセントになりますよ。
グリーンセロリの香りは清涼感があり歯応えもよくヘルシーなミートソースです。
材料(作りやすい分量)
ダイコン 200gグリーンセロリ 1/3株
ニンジン 1本
タマネギ 小1個
水煮カットトマト 400g
豚挽肉 200g
水 200cc
味噌 大さじ2
トマトケチャップ 大さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ1
コショウ 適宜
油 適宜
作り方
① 大根は皮をよく洗い5ミリ位のサイコロに切る。② セロリは細かいざく切りにする。ニンジンはすりおろす。
タマネギはみじん切りにする。
③ フライパンに油をねっし①を入れよく炒める。
芯まで柔らかくなったら器に取り出す。
④ ③のフライパンに油を入れ熱し、②と豚挽肉を入れてよく炒める。
⑤ ④のフライパンに③とカットトマトと水を加えひと煮立ちさせ、
味噌、ケチャップ、酒、塩、コショウを入れて10分程弱火で煮込む。
ワンポイント
スパゲティのソースや、ご飯にかけてチーズをのせドリアにしてもいいですね。 レシピ:布施美木調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
【大根とセロリと葉玉ねぎのスープ】
みずみずしいダイコンと癖のない葉タマネギを油で炒め酒を加えて味に深みを出し、セロリの香りをたっぷり加える豊かなスープです。
消化を助ける酵素たっぷりのダイコン、ビタミンCや葉酸を多く含む葉タマネギ、スープセロリの豊かな香り。
手軽に栄養豊かで食欲が増す一品です。
葉タマネギ 1〜2本
スープセロリ 30g
オリーブオイル 適宜
酒 大さじ2
塩 小さじ1
水 500cc(コンソメやだし汁でもよい)
セロリと葉タマネギの青い部分は1㎝長さに刻む。
② ①のダイコンと葉タマネギの白い部分を鍋に熱したオリーブオイルで軽く炒める。
③ ②に水を加え3分程弱火で煮て、酒、塩を加えひと煮立ちさせる。
④ ③に①のセロリと葉タマネギの青い部分を加えさっと煮る。
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
消化を助ける酵素たっぷりのダイコン、ビタミンCや葉酸を多く含む葉タマネギ、スープセロリの豊かな香り。
手軽に栄養豊かで食欲が増す一品です。
材料(作りやすい分量)
ダイコン 50g葉タマネギ 1〜2本
スープセロリ 30g
オリーブオイル 適宜
酒 大さじ2
塩 小さじ1
水 500cc(コンソメやだし汁でもよい)
作り方
① ダイコンは薄いいちょう切りにし、葉タマネギの白い部分は薄くスライスする。セロリと葉タマネギの青い部分は1㎝長さに刻む。
② ①のダイコンと葉タマネギの白い部分を鍋に熱したオリーブオイルで軽く炒める。
③ ②に水を加え3分程弱火で煮て、酒、塩を加えひと煮立ちさせる。
④ ③に①のセロリと葉タマネギの青い部分を加えさっと煮る。
ワンポイント
スープセロリは葉柄部分が細くて柔らかいので、サラダにしてもGOOD。 レシピ:布施美木調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
【マイ サラダミックスを作っておこう!】
寒から暖へ移りゆく時季は、天候も不安定で畑の見回りは欠かせない作業。
野菜の成長も早く、葉っぱ類が穫りきれないほどで
たくさんの野菜の収穫・栽培・土作りが毎日続きます。
こうして変わらずに日常の野菜作りを続けられることに感謝しつつ
皆さんには今が旬の「今一番うまいやつ」をお届けしたいと思います。
葉っぱたちが届いたら子ども達と一緒に、お気に入りの野菜で
マイ サラダミックスをつくっておこう!
調理&画像:宮澤孝子(じおふーず薬膳料理教室)
材料(作りやすい分量)
レタス、コマツナ、ルッコラ、ワサビ菜、ホワイトセロリー ちりめんカラシ菜 など葉っぱ類 適量 タマネギ、ニンジン、ダイコン、ラディッシュなど根菜類 適量 酢 大さじ1 水 適量作り方
①葉っぱ類は、大き目の洗い桶に入れてよく洗い、手でちぎるかザク切りにする ②根菜類は、タワシでよく洗い、スライサーまたはピーラーで薄くスライスする ③大き目の洗い桶に切った野菜を全部入れて、水をひたひたに注ぎ 酢を加えて全体を軽く混ぜたらザルに上げて水を切る (こうすることで長持ちするよ) ④大き目のタッパーや保存袋に移し、冷蔵庫で保存するワンポイント
サラダミックスを作っておくと、使いたいときにすぐ食べられて便利。 日が経ってしまったら、そのままお味噌汁や炒め物にも使えて重宝しますよ。葉っぱを洗う時のポイント
①流水で土のついた部分を洗い流す ②葉を一枚一枚切り離して洗い桶に入れ、水をたっぷり注ぎながら 葉の内側に入った土も手でさすりながら、水の中でゆらゆらする ③虫や土が出てきたら、その都度水を交換して その水がキレイになるまで繰り返す レシピ:布施美木(木の里農園)調理&画像:宮澤孝子(じおふーず薬膳料理教室)
【根菜ゴロゴロ!山芋グラタン】
根菜は煮込み料理がメインになりがちですが、ホクホクのグラタン風で美味しくめしあがってみませんか。
人参 1本
ごぼう 1/2本
じゃが芋 3個
大根 200g
赤かぶ 小2個
芽キャベツ 15個位
ハム 3枚
とろけるチーズ 100g <グラタンのクリーム>
山芋 200g
卵 1個
塩、胡椒 適宜
油 大さじ2
②フライパンに油を熱し、具材の固いものから順に加えて炒める、少し水分が出たら水を100cc加えフライパンの蓋をして蒸し煮にする。 ③ ②の具材に火が通ったら火を止め、この具材を耐熱皿に平たく入れて、せん切りにしたハムととろけるチーズをのせる。
④山芋は皮ごと洗い、すり下ろし卵を加えよく溶き混ぜ塩、胡椒で味を整え③に注ぐ。
⑤ ④をオーブンでこんがりと焼く。
グラタンのクリームには山芋を使いましたが、山芋に代えて生クリームを使用するとコックリと濃厚な味になりますよ。 レシピ:布施美木
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子
材料(4人分)
<具材>人参 1本
ごぼう 1/2本
じゃが芋 3個
大根 200g
赤かぶ 小2個
芽キャベツ 15個位
ハム 3枚
とろけるチーズ 100g <グラタンのクリーム>
山芋 200g
卵 1個
塩、胡椒 適宜
油 大さじ2
作り方
① 具材は食べやすいひと口大に切る。②フライパンに油を熱し、具材の固いものから順に加えて炒める、少し水分が出たら水を100cc加えフライパンの蓋をして蒸し煮にする。 ③ ②の具材に火が通ったら火を止め、この具材を耐熱皿に平たく入れて、せん切りにしたハムととろけるチーズをのせる。
④山芋は皮ごと洗い、すり下ろし卵を加えよく溶き混ぜ塩、胡椒で味を整え③に注ぐ。
⑤ ④をオーブンでこんがりと焼く。
コメント
一度に沢山の根菜を食すことができます。グラタンのクリームには山芋を使いましたが、山芋に代えて生クリームを使用するとコックリと濃厚な味になりますよ。 レシピ:布施美木
調理&画像:圓佛郁子
監修:宮澤孝子